ただ、ストレスなく生きたいだけのITエンジニアのブログ -- 弱小エンジニア脱却への道
【初心者向け】javaのArrayListとは-

こんにちは!ISAMU(@burlesca_isa)です!

今回の対象読者は

  • javaのArrayListについて知りたい方

ArrayListとは?

ArrayListとは動的な配列のことです。

配列は宣言時に格納する要素数を指定します。

要素をそれ以上追加できないため、不便な場合があります。

ArrayListを使用すれば要素を追加することができます。

Listインターフェースのメソッドを使用する

ArrayListはListインターフェースを実装していますが、
Listインターフェースのメソッドを使用して要素を操作することができます。

操作はListのメソッドを使用れば十分なので、
通常、宣言時のデータ型にはListを使用します。

構文

List<型名> 変数名 = new ArrayList<>();

型名には基本データ型(プリミティブ型)は使用できません。

ラッパークラスや自作クラスなど参照型を渡す必要があります。

ラッパークラス一覧

  • char・・・Character
  • byte・・・Byte
  • short・・・Short
  • int・・・Integer
  • long・・・Long
  • float・・・Float
  • double・・・Double
  • boolean・・・Boolean

型宣言はラッパークラスを指定しますが、
格納するデータは基本データ型でも可能です。

ラッパークラスに基本データ型のデータを代入すると、自動的にラッパークラスに変換されます。
これをオートボクシングといいます。

基本的なメソッド

データの追加や削除、取得はメソッドを使用する必要があります。

  • add・・・要素の追加
  • get・・・要素の取得
  • remove・・・要素の削除
  • set・・・要素の置き換え

サンプルプログラム

サンプルプログラムはInteger型のリストを定義しています。
addメソッドではint型を代入していますが、オートボクシングで自動的にIntegerに変換されています。

addは配列に先頭から順番に代入され要素番号が付与されます。
要素番号は0から順に増えていきます。

似たようなメソッドにsetがあります。

setは要素を置き換えるメソッドです。
setは第一引数に位置番号、第2引数に置き換える数値を指定します。

存在しない要素番号を指定すると実行時エラーが発生します。

getメソッドを使用すれば値を取得することができます。

拡張for文を使用すれば、すべての要素を取得することができます。

【初心者向け】javaのArrayListとは-
最新情報をチェックしよう!