ただ、ストレスなく生きたいだけのITエンジニアのブログ -- 弱小エンジニア脱却への道
【初心者向け】javaのMapの使い方

こんにちは!ISAMU(@burlesca_isa)です!

今回の対象読者は

  • mapを使いこなしたい方

Mapの使い方

Mapはキーと値のペアを格納できます。

Mapは大きく3種類あります。

  • HashMap・・・キーと値のペアを格納し、キーで検索可能
  • LinkedHashMap・・・格納した順番で取り出せる
  • TreeMap・・・キーでソートした状態で取り出せる

基本メソッド

  • put(キー,値)・・・値の格納
  • get(キー)・・・値の取得
  • getOrDefault(キー,メッセージ)・・・値の取得(nullが返されるのを防ぐ)

getOrDefaultキーが存在しない場合にnullが返されることを防ぎます。

HashMapの使い方

構文

Map 変数名 = new HashMap<>();

K・・・キー
V・・・値

サンプルプログラム

すべての値を取り出す

拡張for文を使用して値を取り出すことができます。

格納する変数のデータ型にMap.Entry型を使用します。
Map.Entry型は下記メソッドを使用できます。

  • getKey()・・・キーの取得
  • getValue()・・・値の取得

for(Map.Entry 変数名 : Map変数名.entrySet()){
変数名.getKey();
変数名.getValue();
}

サンプルプログラム

LinkedHashMapの使い方

HashMapは順番が担保されないため、
格納順に出力したい場合はLinkedHashMapを使用します。

サンプルプログラム

TreeMapの使い方

TreeMapはキーをソートして出力することができます。

自作クラスではComparableインターフェースを実装している必要がありますが、
ラッパークラスやString型はComparableインターフェースを実装しているためソートすることができます。

サンプルプログラム

自作クラスのComparableインターフェースの実装方法についてはこちらの記事を参照してください。

[nlink url=”https://kajirinyo.com/java_course_42/”]
【初心者向け】javaのMapの使い方
最新情報をチェックしよう!