こんにちは!ISAMU(@burlesca_isa)です!
今回の対象読者は
- Javaのおすすめの勉強本を知りたい方
私は約5年間、インフラエンジニアとプログラマーとして就業してきました。
その経験を踏まえて私が読んできた参考書を紹介していきます。
javaの勉強におすすめの本をレベル別で紹介します
Javaの勉強でレベル別に本を紹介します。
- Java初心者向け
- Java中級者向け
- Java上級者向け
初心者向けの本では
- なるべく簡単な言葉で書かれていること
- 挿絵が多いこと
プログラミング初心者が挫折しにくい本を紹介しています。
Java初心者向け
スッキリわかるJava入門 第2版
初めてJavaを勉強する方におすすめです。
この本では開発環境の構築をしなくても
用意されているWEBサイト上でプログラムを実行することが出来ます。
Java初心者にとって最初の難関は実行環境を構築することです。
実行環境の構築はかなり時間がかかります。
構築のストレスを感じずにプログラミングの勉強に集中できます。
スッキリわかるJava入門 実践編
Javaの基本文法や概念を覚えた方におすすめです。
この本では関数やAPIの詳しい使い方を学ぶことが出来ます。
APIは必ず使うといっても良い知識です。
ネットワークAPIやデータベースを操作するためのAPIについても学べます。
業務レベルでJavaを扱うにはこの本の知識は習得している必要があります。
「スッキリわかるJava入門 入門編」よりさらに突っ込んだ内容なので、
読み進めるのは少し大変ですが、
この本を読了した時には業務レベルのプログラミングが出来るようになります。
Java中級者向け
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版
WEBアプリケーションを作成したい方におすすめです。
「スッキリわかるシリーズ」なので、
今までこのシリーズを読んできた方はすんなりと読み進めることが出来ると思います。
HTMLの基本やWEBの仕組みも説明されており、
WEBサイトを制作したことがない方も
最低限のWEBの知識を身につけることが出来ます。
Java 第2版 実践編 アプリケーション作りの基本
WEBアプリケーションではなくGUIアプリケーションの勉強をしたい方におすすめです。
Javaのアプリケーションを作成するための知識や
GUIアプリケーションのサンプルを作りながら勉強することが出来ます。
意外とGUIアプリケーションの参考書は少ないので、この本から勉強してみてはいかがでしょうか。
オブジェクト指向プログラミング
オブジェクト指向に初めて触れる方におすすめです。
オブジェクト指向について簡単に書かれており、
理解できるようになります。
オブジェクト指向は初心者にとってつまずきやすい概念として知られていますが、
私の場合はこの本を読むだけで、すんなり理解できました。
Java上級者向け
Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応
Javaのビルドツールが理解できていない方におすすめです。
Javaの中級者を脱したくらいの方でも
いまいちJavaのビルドツールが理解できていない方も実は多いと思います。
ビルドツールは多くありますが、
Maven Gradle SBT Bazelといった比較的使われているツールの使い方が分かります。
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
プログラミングのパターンを学ぶことが出来ます。
プログラミングはよく使われるプログラミングのパターンが決まっており、
そのパターンをまとめた本です。
よく使うパターンを知識として持っていれば
解決する課題を、当てはまるパターンでをもとにして
プログラミングができるようになります。
プログラムを書く上では、
- 再利用できること
- 機能拡張しやすいこと
を意識することが重要です。
デザインパターンを勉強すれば、これらを意識してプログラムを実装出来るようになります。
明解 Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造
論理的な思考能力を身に着けたい方におすすめです。
アルゴリズムを勉強することで、問題を解決する能力を身につけることが出来ます。
例えば、「ソート」は関数が用意されていますが、
関数を使わずに実際にプログラムを書いてみることで、論理的思考能力が上がり、
結果としてプログラミングのスキルも向上します。